ARCHITECTURE
建築FAQ
- リアルスタイルは何屋さんですか?
- 「インテリアショップ」と「一級建築士事務所」が一体になった会社です。
建築だけでなく、インテリアまでを熟知したスタッフがトータルでご提案することで、住宅とインテリアがミスマッチを起こすことなく、どれもまるで建築の一部かのように、それぞれの場所にしっくりとおさまっているような理想の空間となります。そこで暮らしたときの空間価値がいっそう高まる、上質で本物の生活空間をお届けしています。 - 設計監理はどのようなことをやりますか?
- 建物の着工から完成までを、専門的にチェックをしていく仕事です。
建築主の理想をかたちにするため、プランを練ったり図面を書いたり、また設計図通りに施工が進んでいるか、手抜き工事はないかなどを現場で確認していきます。図面だけでは伝わらない内容もしっかりと伝達・指示することで建物の品質と工事工程を監理していきます。
- 相談窓口はどこになりますか?
- リアルスタイルの各店舗にてお受けしております。
店頭および電話・メールにてお気軽にお問い合わせいただけます。その後、お客様のご都合にあわせて店舗へご来店いただき、設計スタッフとの打合せを行います。そこでお客様のご要望をお伺いするとともに、リアルスタイルのインテリアをじっくりとご体感いただければと思います。
名古屋オフィス TEL:052-265-9539(水曜、日曜定休)
青山オフィス TEL:03-6450-6972(水曜定休)
仙台オフィス TEL:022-711-6260(水曜定休)
金沢オフィス TEL:076-241-9888(水曜定休)
- 設計料はどのくらいかかりますか?
- 工事代金の8〜15%くらいが、おおよその目安です。
工事規模や内容によって異なって参りますので一概には言えませんが、工事代金の8%から15%くらいが目安とお考えください。また、お支払の時期は、設計契約成立時、実施設計完了時、引渡時の計3回に分けてお願いをしています。 - どの段階から費用が発生しますか?
- 費用は設計監理契約後から発生いたします。
ご相談からファーストプラン・資金計画の提示までは無料サービスとさせていただいております。詳しくは、家づくりのながれをご覧ください。 - 対応エリアはどのあたりですか?
- 現在は、名古屋・青山・仙台・金沢にあるオフィスを拠点として設計・監理業務を行っていますが、全国各地を対応しております。各オフィスから離れたエリアになる場合は、交通費等を検討して頂くようお願いしています。
- キッチンのみのリフォームも可能ですか?
- キッチンのみのリフォームにも対応しています。
国内はもちろん、海外のプロダクトやオリジナルキッチンまで、幅広く対応しております。金物や仕様をひとつずつ選びながら、製作していくことも可能です。過去には5m幅の大きさのキッチンもオリジナルで製作しました。 - クロスの貼替だけでも依頼できますか?
- クロスのみの貼替えにも対応しています。
国産メーカーはもちろん、海外の紙クロス等もご用意しています。また、アクセントクロスとして一部のみの貼替えや、塗装、タイル張など、空間を生かす提案もさせていただいています。 - 外構工事もしていますか?
- 植栽やエントランス、駐車場など外構工事もしています。
お庭の植栽から、駐車場、エントランスなど、建物のデザインを生かした外構の提案をさせていただいています。最近では、マンションのベランダのデッキや植栽など、小スペースでの工事も増えていますので、お気軽にご相談ください。 - 完成イメージはどのように提案してもらえますか?
- 模型やパース、図面などでご提案させていただきます。
- 価格が高そうですが、どのくらいかかりますか?
- お客様のご予算に合わせて提案をさせていただきます。
建築、照明、インテリアまでトータルに提案させて頂く場合や、既存を最大限利用してのリフォームなど様々ございますので、その内容にあわせた予算でご提案させて頂きます。例えばリフォームの場合、数万円の工事から1000万円を超えるリノベーションなど、弊社の特徴を生かした空間提案で予算にあったご提案をいたします。 - 申し込みから完成までの期間はどのくらいですか?
- 木造新築住宅で、ご提案から完成まで1年~1年半程度です。
規模にもよりますが、木造新築住宅でプランのご提案から完成までに1年~1年半程度は必要かと思います。基本プランに2か月、実施設計に1か月、見積に1か月、工事期間6か月と考えていくと、最低でも10か月程度は必要になります。またリノベーションの大規模な改修工事では、プランに1か月、工事に1か月、準備期間も含めると2か月半は必要です。 - 資金や土地の相談も可能ですか?
- 土地や資金についても、お気軽にご相談ください。
資金や土地の確保はとても重要な部分となります。建物だけではなく、土地や資金など建物を建てる上で不安に感じることは、どんなことでもお気軽にご相談ください。弊社では多くの不動産業者との連携による不動産の提案や融資に関する金融機関のご紹介もさせていただいています。 - 購入後の保証やアフターサービスはありますか?
- 基本保証だけでなく、アフターフォローもいたします。
弊社では設計だけでなく施工もさせて頂いておりますので、そのノウハウを生かしたトラブル対応も素早くいたします。基本保証だけでなく、年月にかかわらず内容をお聞きしてアフターフォローをさせていただきます。 - 工事代金について、カード払いは可能ですか?
- カードでお支払いいただけます。
工事代金や設計料をカード払いされる場合は、手数料をいただくことになりますのでご了承ください。 - 予算オーバーすることはありませんか?
- ご要望をカタチにする中で、オーバーすることがあります。
お客様のいろいろなご要望をカタチにしていく中で、どうしても予算をオーバーしてしまうことはあります。そのような場合は、お客様と優先順位を検討し、工事内容を決定しています。このことで工事内容もより理解でき、予算内に収めることも可能です。 - リアルスタイルと他社との違いは何ですか?
- 設計だけでも施工管理だけでもない、トータル提案が特徴です。
リアルスタイルは、設計事務所のように設計だけを行うのでもなく、工務店のように施工管理だけを行う会社でも、家具やインテリアを扱うだけのショップでもありません。すべてを合わせ持つことで、設計から現場監理、建物の中に置く家具やインテリア、小物までをトータルコーディネートでご提案することが可能な会社です。そうすることで建築だけでなく、インテリアだけでもなく、住空間としての空間価値を引き上げるための様々なご提案に対応できるのが、リアルスタイルの特徴でもあります。 - まずは何から始めたらいいですか?
- どんな空間に住みたいかをイメージしてみてください。
雑誌や書籍、インターネットなどから、いろいろな空間をピックアップしてみてください。実際にできるできないかは少し置いておいて、まずは自分の好きな空間をイメージすることが大切だと思います。それをカタチにするのが我々専門家です。もちろん、イメージからすべてをお任せいただいてもかまいません。これからの暮らしや将来の夢などもカタチにいたします。 - 細かい要望まで聞いてもらえますか?
- どんな細かい要望でもお聞きします。
弊社ではお客様のご要望を最大限お聞きしてカタチにしていきます。デザインだけではなく、機能だけでもなく、全体的なバランスを考えながら提案させていただいています。こんな取手が使ってみたいとか、こんなところに棚がほしいなど、どんな細かい要望でもご相談ください。 - 設計事務所と直接工務店に依頼する場合の違いは?
- 家を建てるまでの進め方が大きく異なります。
設計事務所は、お施主様のご要望をお客様の代わりに専門家として図面を作成して、設計監理をして、建物を作っていきますので、お施主様、設計事務所、工務店の3社で建物を建てていく形となります。一方、工務店に依頼する場合は、工務店内の設計部がプランや見積りをして施工するので、お施主様、工務店の2社で建物を建ていく形になります。 工務店に依頼する場合、第三者(設計事務所)のチェックがないため、専門家しかわからない部分が見落されることがあります。また、デザインや要望がうまく伝わらないこともあります。もちろん工務店にお願いするメリットもあります。 - 設計のみの依頼はできますか?
- もちろん設計だけでも依頼は可能です。
新築の場合は、基本設計監理契約を結ばせて頂き、工事については数社の工務店に競争入札により決定していますので、設計だけの依頼も可能です。もちろん、リフォームなどでも、お知り合いの工務店に工事を依頼したい場合など、設計のみの依頼もさせて頂きますのでお気軽ご相談ください。 - インテリアコーディネートの依頼はできますか?
- もちろんインテリアは得意とするところです。
弊社ショールーム兼ショップにて実際の家具をご覧頂きながら、空間に合わせた提案をいたします。インテリアだけでなく、壁面にアクセントクロスを施したり、照明を変えたり、造作家具を取り入れた空間など、弊社の特徴である空間の全体を考えたインテリアコーディネートを提案させて頂きます。 - インテリアの提案もしてもらえますか?
- もちろん建築とインテリアをトータルでご提案します。
建築だけでなく、日常で触れる家具などのインテリアをトータルでコーディネートするのが弊社の特徴でもあります。インテリアを変えるだけで、空間を大きく変えることができます。毎日がその空間にいて楽しくなるようなインテリアをご提案いたします。 - 造作家具と置き家具はどちらが安いですか?
- 置き家具の方が安くなることが多いと思います。
造作家具は取付工事が発生しますので、その分高くなる傾向にありますが、その空間のためだけに作る家具になりますので、空間の一体感そして高級感は置き家具では得られないものとなります。一方、お引っ越しや生活の中での移動が考えられる場合など、様々なシーンに合わせて選べるのが置き家具です。造作家具と置き家具では特徴が異なりますので、その点をご理解頂き空間にあったものをお選び頂くといいと思います。
CONTACT
建築・設計(住宅、病院、店舗、オフィスなど)やリフォーム&リノベーション・インテリアコーディネートに
関するご質問やご相談など、何でもお気軽にお問い合せください。
- TEL.
- 052-265-9539
受付時間:9:00~18:00(水・日曜日除く)
INFORMATION
-
- オフィシャル オンラインショップ
- 毎日を心豊かに過ごせる、上質なライフスタイルをご自宅にお届けいたします。
-
- 納品・施工事例
- リアルスタイルの家具やインテリア、造作家具や新築・リノベーションなど納品・施工事例をご紹介します。
-
- メールマガジン
- インテリアや建築に関する情報を、メールマガジンでお知らせしています。
-
- お問い合わせ
- リアルスタイルへのご意見・お問い合わせはこちらから。